3月☆限られた時間でどうしていくか?

3月に入って、公私ともバタバタがやってきた。
季節的なものもあり、否めないことも多い。

しかし、私たちの1日は24時間。
これは本当にどんな人でも平等。

生かされた中で、何をやらずに何をやっていくか?
自分で決められない要素も多いが、選び取っていくことも大事。

そのために、最近大切にしているのが、
アウトプット、ゴールを明確にすればすること。
当たり前だけど、よく言われるけどできる人は少ないかもしれない。

例えば、子供が将来の夢を描く時
・オリンピックに出る!
とするか
フィギュアスケートで、オリンピックで羽生選手みたいに金メダルを取る!
とする。後者の方が明確で、イメージも描きやすい。
14年ソチオリンピックでの羽生選手の姿がでてきて、自分に置き換えればイメージが描けてしまう(笑)

そこから、自分がすべきことがさらに逆算して描きやすいものだ。

取り留めのない話だけど、沸いたものを少しずつ具体化していけばできる。ここにはコツコツした積み重ね工程が必要。

最近の癒し。
自分の目指す方向とかイメージ作り💓を具体化していくこと。ひとことでいうと、ハンサムな女性かな?

2月☆足りないと感じる時こそ、引き算

今日で2月も終わり、早い。。。
個人的にまたひとつ山を登れた気がした。
足りない気持ちにかられたときこそ、引き算が大事。


例えば、オシャレなりたいけど自分ではそう思ってない女性がいる。オシャレ度が足りない。

・何を着ていいのか?わからない。
・オシャレになりたい。

よく走りがちなのが、服を買ってレパートリーを増やそうとする。
これは、完全に逆効果である。

無理やり、公式にしてみた。。。
足りない+足りないから、服を足す=足りない×2
足りない+(足りない気持ちを除く×−1)=足りる

こういうときは、引き算をする視点も大事というわけ。ずっと腹落ちしやすい。
自己満足の世界だけど。。。(笑)


ちなみに、ファッションでいうならSTORY12月号で紹介されてたUA執行役員の山崎万里子さんのワードローブ。
季節ごとに11着しか持たないそう。
私の理想♡(//∇//)

2月☆聞いて、見る

なんの本だか、なんの記事か忘れたけど。
人に耳や目が2つついてて、口が1つの理由。

人の話を聴き、物をよく見るためみたい。
人は、つい自己主張しがちな習性をもつから
口が2つあったらうるさくて敵わない(笑)

相手の話をつい聞かない。めんどくさい。
思い通りにならない。

私も自己主張激しいタイプなので、
自分のこと言いながら書いてるけど。

相手と分かり合いたかったら、
よく話を耳で聴くことが大事。
仕事の基本にもなると感じるこの頃。

めんどくさいと思ったら、
カワイイステキなピアスをつけて
会社にGo!( ̄∇ ̄)

2月☆好きかどうか?

これは好き♡
この感覚は大切にしたい。

先週末、endless 山田正亮の絵画展に出かけた。、(最終日に駆け込み)
たくさんの素敵だなーと思う配色に囲まれて、のんびり1人でまわった。


色彩を学び出して、けっこう何が良いのか?迷走してた日々。しかし、いくら素敵でも、素直に思ったのは、自分に好きで落ち着く、心地よい配色がある。
そして、それは個人個人で違うのだ。
当たり前といえば当たり前だけど、改めて気づかされた。

私はスモーキーな曖昧な配色パターンがよかった。
あまり赤は必要としてない。

春物を選んだり、模様替えを考える前に気づいてラッキーだった。


好きと心地よさと似合うはリンクしてる。
going mywayでいいじゃないか!

11月☆北の国へ

こんばんは。

札幌へ遠征行ってきました╰(*´︶`*)╯♡

Are you Happy?
最近、自分でよく自問自答してる言葉。
答えは、Yesなんだと思う。

自分が幸せじゃなかったら、
周りなんて幸せにできない。

今の瞬間瞬間がしあわせ!

10月☆デキる人は度量も大きい

こんばんは。
先週の話。。。


仕事中に後輩からお知らせいただいたニュース

黒田選手の引退発表。・゜・(ノД`)・゜・。


2007年にカープから初めてアメリカに渡る。
大リーグで花咲かせた!
でも一昨年の冬、20億円のオファーを断ってカープに帰ってきた。


アラフォーを目前にして、自分の生き様が出てくる瞬間がたくさんあるなーと思えてきた。
デキる人は度量も大きいなぁと感じる今日この頃。


自分の主張だけなら、いくらでもできるけどね。
それだけでは、誰もついてきてくれない。
黙って頑張るときも大事なり。


わたしは本当日々そう思う。
そしてその人の背中から持ってる力が見えるのかな?

日々精進!

10月☆ロジカルに考える

こんばんはー

一気に寒くなりました((((;゚Д゚)))))))

私はオーガナイザー的に分析すると、さう(インプット左脳、アウトプット右脳)
見事に仕事でもアウトプットを出すのに時間がかかることが分かり、愕然とする日々。

まぁこれも癖なので、日々訂正しております。

最近悩む私に上司から教えてもらった本です

コンサルファームで入社したときにまず読む本らしいです。

早速Amazonで購入して、少しずつ読んでおります。
なんだか分かりやすい(笑)


やはり、仕事の上で説明を理論的にできて当たり前。でもできてない人はとても多い。
人を動かす(動いてもらうため)には、感情だから両刀遣いが必要。